2016年12月1日

人間力


受験時期を本格的に迎えるにあたり

リリーアカデミアにおける
通塾年齢(学年)と通塾時間の考察をしてみました。


考察するにあたり
他塾さんなども参考にしようと試みましたが
”理念”も規模も”運営方法”も全く異なるので断念しました。


さて
基本的に学習塾の目的は
生徒の学力を上げることと、生徒を志望校に合格させることですが・・・

リリーアカデミアでは
上記+いつどんな環境下でも逞しく生き残っていくのに役立つ
”人間力”みたいな力を育てたいと考えています。

そう考えたとき
ある程度、個人差もありますが
長く通ってくれているお子さんや通塾時間が長いお子さんは
””かなり逞しい””ことに気付きました。

あるテレビ番組で「非認知能力」として取り上げられておりましたが

ペーパーテストで測ることができる「認知能力」に対して、
”学力”では測れない協調性や忍耐力、計画性、
心身の健康などの”生きるためのスキル”は、「非認知能力」と呼ばれます。
この非認知のスキルは幼少期に育まれ、
その後の人生を大きく左右する重要な力です。
人生の成功のカギを握っているとも言われます。

私共と過ごすことが’過酷な環境’と言われると嫌ですが(苦笑)
長く深く関わっている子たちは
みな”認知能力”と”非認知能力”が備わっており
ある一定以上の成果を上げています。
そんな子たちの通塾例を挙げてみました。

例)中学受験組
年長~小1 週1回1時間
小2~小3 週2回各1時間
小4~小5 週2回各2時間以上
小6     週3回各2時間以上

例)高校受験組
年長~小2 週1回1時間
小3~小4 週2回各1時間
小5~中1 週2回各2時間以上
中2     週3回各2時間以上
中3     週3回各3時間以上


※念のため申し上げて起きますが
リリーアカデミアでは
期間の長短や関係の深浅にかかわらず
精一杯の愛情と情熱を傾けておりますので
ご安心ください。